◆前線に赴き、交渉
シリア北西部のアイン・アル・アラブ(クルド名コバニ)で10年ぶりに再会したイスメット・ハサンさん(48)。電気技師として働くかたわら、周辺地域を支配するイスラム武装組織との交渉に尽力している。
地元の有力部族の出身であり、地域の取りまとめ役としても活動してきた。イスメットさんは危険をおかしながら、自ら車を運転し、前線へと向かう。車 のガソリンは物資が不足するなか、あちこちからかき集めたものだ。各武装組織のあいだに入り、クルド人組織とISISの民兵の捕虜交換や戦闘停止などを呼 びかけている。
イスメットさんは地元の人びとから信頼されてきたため、住民保護など、武装組織との交渉にも奔走してきた。 ところが、ISISには外国人義勇兵が多数入ってくるようになったため、イスメットさんについて知らない地域司令官からは、交渉を拒否するようになった。
「最初、『お前はトルコのスパイか何かだろう。殺してやる』とイスラム民兵から頭に銃を突きつけられた」とイスメットさんは言う。しかし、粘り強く交渉を続けるなか、ISIS側も応じるようになった。
しかし、いったん大きな戦闘が始まり、死傷者が出るとすべてが決裂する。信頼関係も、最初からやり直しだ。イスメットさんは時間を少し置いてから、再び前線へと向かう。
「シリア人どうしの殺し合いになってしまった今、国内から「やめろ」という声を出さないでどうする。自分は最後までここに残るつもりだ」
イスメットさんの決意は固い。
町のすぐ先には、炸裂した砲弾から立ち上る黒煙がいくつも空に伸びていた。
(シリア北西部 アレッポ県 アイン・アル・アラブ 玉本英子)
<<< 戦時下に生きる家族:第41回 │ 第43回:増え続ける国内避難民 >>>
連載記事一覧
【1】 【2】 【3】【4】 【5】 【6】【7】 【8】 【9】【10】
【11】【12】【13】【14】【15】【16】【17】【18】【19】【20】
【21】【22】【23】【24】【25】【26】【27】【28】【29】【30】
【31】【32】【33】【34】【35】【36】【37】【38】【39】【40】
【41】【42】【43】【44】【45】【46】