安倍内閣が7月1日、集団的自衛権を使えるよう閣議決定で憲法の解釈を変えた。これまで憲法が禁じてきた海外での武力行使を認める内容で、 ときの政権の判断で自衛隊が米軍と一緒に戦闘活動に参加できるようになる。元自衛官はどう見ているのか、兵庫県姫路市の泥憲和(どろ・のりかず)さん (59)を訪ねた。(矢野 宏 新聞うずみ火)
◆ありえぬ 米の邦人避難
閣議決定を受け、安倍総理は会見で「外国で戦争が起きて、避難してくる日本人を乗せた米軍の船を自衛隊が守らなければならないのに、今はそれができないからおかしい」と、イラストを使って説明したことに対しても、泥さんは疑問を投げかける。
「米軍が日本人を守って避難させることなど、絶対にありません。米国防総省のホームページに、米国民でさえ、軍隊に余力があるときだけ救助すると書 いています。ベトナム戦争のときも、米軍は自分だけさっさと逃げ出したことがあります。米軍だけでなく、どこの軍隊もいざとなったら友軍でさえ見捨てま す。米軍に見捨てられた軍隊はどうしたか、赤十字に守られて脱出したのです。そういうものなのですよ、戦争というのは」
さらに、集団的自衛権の行使を認める8事例が出されたが、政治家は細かな議論ばかりしていたと泥さんの目には映る。「なぜ、自衛隊が行かなければならないのか」という根本を考えてほしかったと訴える。
「自衛隊は強力な武器を持っていて、それを使う訓練を毎日やっています。1発撃ったら人がこなごなになって吹き飛んでしまう、そういうものすごい武 器を持った組織なのです。だからこそ、自衛隊は慎重に慎重を期して使ってほしいのです。私は自衛隊で『兵は凶器である』と習いました。使い方を間違った ら、取り返しがつきません。戦場は命のやり取りをする場所です。それを安倍総理ら政治家はわかっていないと思います。『人の命をおもちゃにするな。政治の 道具にするな』と言いたい」
次のページへ ...