「イスラム国」は少年たちを戦闘員として養成するために訓練施設で軍事訓練をおこなっている(イラク・IS映像)
「イスラム国」は少年たちを戦闘員として養成するために訓練施設で軍事訓練をおこなっている(イラク・IS映像)

 

学校も標的、紛争で教育に打撃
地方では学校が唯一のしっかりした建造物であることも理由として、攻撃、占拠、破壊の対象となる。教師は、社会的に影響力があるとみなされるため、攻撃の 対象となる。2006年8月からの1年間でアフガニスタンの南部諸州では、133件の学校襲撃事件があり、721校中384校が閉鎖された。

イラクでは2005年に296名の教育スタッフが犠牲になり、180名の教員が殺され、2006年2月から11月の間には、280人の学識者が殺さ れている(39)。このような攻撃は、それに直接巻き込まれた人々に被害をもたらすに留まらない。人々は攻撃をおそれて、子どもたちを学校に通学させなく なる。治安の悪化したアフガニスタンでは、10万5千人の子どもたちが、教育を受けられなかったと推計される。

戦争によって社会全体が疲弊すると、学校教育は量的にも質的にも著しく悪化する。ルワンダの内戦では、教師の3分の2は殺されるか、避難した。北部ウガンダの学校では200人以上のクラスは珍しくない。

子どもたちは、教科書もなく、十分な訓練を受けていない教員に学ばねばらない(40)。学校が閉鎖されたり、教育の質が低下すると、子どもは基本的 な読み書き・計算の能力を身に着けることができない。健康・衛生管理に関する知識が得られないために、子どもたちの罹患・死亡する可能性も高めることにつ ながる。(続く)

※本稿の初出は2014年6月発行の「京女法学」第6号に収録された、市川ひろみさんの論考『冷戦後の戦争と子どもの犠牲』です。

いちかわ・ひろみ
京都女子大学法学部教授。同志社大学文学部、大阪大学法学部卒業。神戸大学法学研究科修了。専門は国際関係論・平和研究。著書に『兵役拒否の思想─市民的 不服従の理念と展開』(明石書店)。共著に『地域紛争の構図 』(晃洋書房)、『国際関係のなかの子ども』(御茶の水書房)ほか。
【以下注】
37 Report of the Special Representative of the Secretary-General for Children and Armed Conflict, A/62/150, 13 August 2007, United Nations General Assembly(以下Report), p. 20
38 1993年ボスニア・ヘルツェゴヴィナでの1,608,000と推定される人口のうち45,200の報告による。Julius Weinberg and Stephanie Simmonds, "Public Health, Epidemiology and War", Soc. Sci. Med. Vol. 40, No.12, 1995, p.1665.
39 Brendan O'Malley, 'Educatoin under attack', A global study on targeted political and military violence against education staff, students, teachers, union and government officials, and educational institutions, Commissioned by UNESCO, Education Sector, Division for the Coordination of United Nations, 27 April 2007, p. 2.
40 Report, p.18-20. イラクでは、350万人の大学生のうち30%しか授業に出席できなかった。バクダットの大学では、出席率が40%~30%まで低下した。3000人以上の学識者が国を離れたと考えられている。O'Malley,'op. cit., p. 3.

 

★新着記事