秘密警察の国家安全保衛部が、少数の上級幹部を対象にした非公開の「脱北防止」講習を行っていたことが分かった。アジアプレスの北朝鮮内部の取材協力者がその詳細を伝えてきた。講習は韓国に行った脱北者たちが差別を受け悲惨な生活をしているという内容で、忠誠度が高いと認められて外国に派遣された人たちが相次いで韓国に逃亡していることに、金正恩政権が危機感を持っていることの表れだと思われる。(カン・チウォン)

地方都市で行われた党組織の政治学習集会の様子。内容は金正恩への忠誠を訴えるものだった。(2013年夏撮影、アジアプレス)
地方都市で行われた党組織の政治学習集会の様子。内容は金正恩への忠誠を訴えるものだった。(2013年夏撮影、アジアプレス)

 

◆少数の上級幹部対象は異例

「脱北防止」の講習会が開かれたのは6月初旬。北部地域のある大都市で、国家保衛部が主催して行政と労働党の少数の上級幹部を集めて行った。取材協力者は講習会の参加者からその詳細を聞いた。講習の内容は、脱北して韓国に行った後、再び北朝鮮に戻った「再入北者」の証言を交えた具体的なもので、韓国に行ってもひどい扱いを受け悲惨な暮らしを強いられるというもの。一般住民対象に対しては、同様の講習会は時折行われていたが、上級幹部対象の講習会は極めてまれだと、協力者は述べた。
関連記事:<北朝鮮>「脱北者の家族は3代絶滅させる」秘密警察が住民対象の講演会 恐怖政治続く

講習の内容を整理してみよう。

1脱北者に定着支援金について

「安企部」(国家安全企画部の意、韓国の情報機関で現在の国家情報院の前身)と結託した脱北ブローカーたちは、脱北者が韓国に入るまでの費用だとして、ヤクザや警察も動員していくらにもならない定着金を奪う。当局は、脱北者に定着金を支給するふりをして結局奪ってしまうのだ。

 

朝中国境の川・豆満江沿いでは、鉄条網の増設が続いている。写真は吉林省の龍井市三合鎮に張られた鉄条網。対岸は北朝鮮の会寧市。2012年7月30日 パク・ヨンミン撮影(アジアプレス)
朝中国境の川・豆満江沿いでは、鉄条網の増設が続いている。写真は吉林省の龍井市三合鎮に張られた鉄条網。対岸は北朝鮮の会寧市。2012年7月30日 パク・ヨンミン撮影(アジアプレス)

 

2韓国定着教育は尋問。乱暴に扱われ大けがも

「ハナ院」(韓国社会への適応教育施設)というものを作って脱北者を教育するというが、実際の定着に役立つ教育はない。「ハナ院」では教育を口実に、独房に閉じ込めて様々な尋問を繰り返す。
※韓国に脱北した後に「銅像破壊任務」を受けて再び北朝鮮に戻って逮捕されたとされるチョン・ヨンチョルが、「ハナ院」での調査過程で脳損傷を負ったと説明した。

3税金と医療費が高い

韓国は税金を納めなければ生きていけない国だ。金がないと病気の治療も受けられず死ぬ。税や保険料の支払いが滞ると財産を没収される。(北朝鮮は「税金がない国」が建前)
関連記事:なぜ「良家」の娘たちは脱北を決心したのか? 「二度とないチャンスに人生賭け決死の選択したはず」 脱北者が分析
4脱北者をコジキ扱いする

韓国当局の指示で作られた脱北者支援団体は、脱北者に期限切れになった食料品や古着を施しに渡す。

5就職が難しく危険な仕事しかない...

★新着記事