
同様の証言は枚挙に暇がない。夫に客を取れと命じられたという女性もいた。ちなみに「パム・コッ」とは「夜の花」という意味である。
少女たちも例外ではなかった。お腹を空かせた「コチェビ」(ホームレス)の少女たちが、食べ物と交換に性被害に遭っているという証言を、脱北難民から数多く聞かされた。
90年代の社会パニック期、北朝鮮ではいったい何が起こっていたのか。哀しいことばかりであるが、記録に留めなければならない。(石丸次郎)

【関連記事】
◆ 「苦難の行軍」とは何だったのか? ある脱北知識人が経験した飢饉の正体金日成の死で始まった社会パニック
◆ <北朝鮮写真報告>見捨てられる老人たち(2) 国と家族に放棄されホームレスになる人も
◆ [動画] 映像が記録した90年代飢餓の現場
おすすめ<北朝鮮> 写真特集・無料動画…
1 2