◆食糧不足でパニックが発生したのではない

一部に、北朝鮮で起きた90年代後半の「苦難の行軍」という社会パニックの発生は、自然災 害などによる食糧生産量減少に原因があると主張する「食糧不足起因説」がある。もちろん、これも一般的には、現象に対する理論的または分析的な見解の一つ になるかもしれない。だが、私は経験によって、全面的にこれを否定したい。
<「苦難の行軍」とは何だったのか?>記事一覧 >>

餓死すること、違法行為をすること、「コチェビ」になることは、社会的にみるとまさに強要であった。どんな研究調査によっても、「コチェビ」あるいは脱北者になることを、自然災害によって個人が選択したとはみなせないだろう。

次の二つの事実はパニックの「食糧不足起因説」を明確に否定している。
第一に、北朝鮮は食糧に対する国家独占配給制度を94年まで長年維持実施してきた世界唯一の国であること。一般的に、戦争や災害によって食糧が不足した時、国家が一時的に運営する非常時の制度が、まさに配給制である。これは誰もが知る常識である。

闇市場を裸足で徘徊する「コチェビ」。1999年9月咸鏡北道の茂山(ムサン)郡にてキム・ホン撮影(アジアプレス)

 

北朝鮮の建国以来続いた配給制の実施自体が、90年代の一時的な「食糧不足説」を否定している。数字的には、すでに70年代から全国で、15日ごとにある配給から2日分の配給量を厳格に削減していた。即ち、全国所要供給量の13%以上が不足している事態を国家が認めて、強い緊縮政策を執行してきたのである。
次のページ:「飯を食べる者ならば、すべてを農作業に動員すべし」...

★新着記事