ISに拉致され、訓練を受けるヤズディ教徒の少年たち。(2015年・IS映像)

 

◆シリアで売られた子どもたち

イラク北部クルド自治区シャリア。住民のほとんどがヤズディ教徒だ。この町にはISのシンジャル襲撃から逃れてきた2万を超える人びとが避難生活を送っている。

ISに幼い子ども3人を拉致され、シャリアで避難生活をおくっていたヤズディ教徒の一家に会ったのは2015年秋のことだった。母親のノビラスさん(当時27歳)は、夫ハッサンと5人の子どもたちと、シンジャル近郊のソラグ村に暮らしていた。2014年8月、村はISに襲撃される。

家族はいったん近くの山に逃げ込んだ。だが子どもたちがお腹をすかせたため、父親ハッサン(当時33歳)は子どもたち4人に食事をさせようと山をいったん下りる。親戚のいる別の村まではISが迫ってこないと思い、その親戚の家に子どもを預けた。ところがその村もISに制圧されてしまう。

銃弾が飛び交うなか、父と当時11歳だった長男は走って逃げのびたが、幼い3人の子どもたち(長女10歳、次男6歳、三男3歳)はISに捕まった。山に残っていた母ノビラスと末娘は無事だった。

ISの襲撃で子ども3人を拉致されたヤズディ教徒の母ノビラスと父ハッサン。子どもたちの行方がわからず、途方に暮れていた。(2015年・撮影:玉本英子)
シンジャル山を取り囲むように点在してきたヤズディ教徒の町や村。2014年8月、ISに襲撃され、退路を断たれた住民は、この岩山に逃げ込むしかなかった。(作成:アジアプレス)

 

家族は約150キロ離れたシャリアに避難した。拉致から1年が経つなか、父は連れ去られた3人の子どもの行方を探し続けていた。「あの日、突然の襲撃にどうすることもできなかった」と父親のハッサンはうなだれた。母ノビラスもそれを分かっているが、ことあるごとに夫を責めた。

ハッサンは、IS地域から救出されたヤズディ女性がいるという知らせが入るたびに、訪ねてまわり、自分の子どもを見なかったかと聞いた。そこで得られた情報は、子どもたち3人は、シリアに連れて行かれ、バラバラに売られたようだということだった。
次のページ:ISは拉致したヤズディ教徒の女性...

★新着記事