私はまだ訪れたことがないのだが、北朝鮮の東南端にある金剛山の景色は、それはそれは、素晴らしいのだそうだ。天空に無数の奇岩が連なり、その間を清流が縫って流れる光景はまさに絶景だ、と訪れた人は口々に言う。金剛山は、白頭山とともに、韓国人なら死ぬまでに一度は訪れてみたい名勝であるに違いない。
平壌を訪問した韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、韓国人観光客射殺事件によって2008年7月から中断していた金剛山観光を、「条件が整い次第正常化させる」と「平壌共同宣言」に明記した。南北の交流と協力をより増大させるためだという。
韓国人の金剛山観光が始まったのは金大中(キム・デジュン)政権下の1998年11月。現代財閥総帥の鄭周永(チョン・ジュヨン)氏が平壌を訪れて金正日(キム・ジョンイル)氏から承認をもらって始まり、10年間で外国人も含めて累計200万近い人が訪れる韓国の人の人気観光地として定着していた。
金剛山観光は、金大中-盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権下で南北朝鮮の和解と協力の象徴と喧伝された。韓国側から陸路が整備され、料金は日帰り1万円から2泊3日で3万円ほどと手頃だった。ところが、2008年7月に観光客の50代の主婦パク・ワンジャさんが、早朝に海浜を散歩していて立ち入り禁止区域に入り込んだところを、北朝鮮の警備兵に背後から銃撃されて死亡する事件が発生し、中断された。
◆北の人々は金剛山を取り上げられた
金剛山に行ってきた韓国人の知人に感想を聞くとほぼ同じような答えが返ってきた。
「本当にすばらしい景色だった。ただ、有刺鉄線の向こうに遠目に見える貧しそうな農村と、みすぼらしい服の現地の人の姿に胸が傷んだ」
朝鮮随一の名勝と、その奥に広がる北の農村が見たくて、入域を拒否されることを心配しつつ、私は金剛山行を計画した。だが、北朝鮮に住む知人の一言が躊躇させた。
「我われ北朝鮮人は金剛山に行けなくなりました。もう、写真でしか見ることができない」
韓国人の観光が始まると、北朝鮮の人々の金剛山地区への立ち入りは禁止され近づくこともできなくなった。現地にはホテル、食堂、土産物屋が数多くできたが、ほぼすべての従業員は北朝鮮人ではなく、中国から連れてきた朝鮮族であった。韓国人が言葉を交わせる北朝鮮国民は当局者とガイドだけ。統制は徹底していた。「南北交流ができないよう」な仕組みになっていたのだ。
関連記事:【写真特集】 秘密カメラがとらえた北朝鮮の人民統制の実態
結果的に、金剛山観光は南北交流どころか、北朝鮮人から朝鮮半島髄一の景勝地をカネで取り上げたのも同然だったのである。
観光客一人当たり40~80ドルが北朝鮮側に支払われた。その累計は、5000万ドルを超えた。それでも、その金が貧しい北の民衆の生活向上に役立っていれば素晴らしい。しかし、これは金正日政権がまったく自由に使える金だ。体制維持のために必要な経費や、核・ミサイル開発などに優先的に使われたと考えるべきだ。
関連記事:<北朝鮮内部>南北対話で韓国に傾き始めた民心 金正恩政権に脅威か