北朝鮮 <北朝鮮>写真で見る「苦難の行軍」(2) 女性たちが路地裏で働いて社会を変えた ~20年前の大飢饉を振り返る(4枚) 2018.10.15 石丸次郎 万引きと略奪から自衛するため、女性たちは商品にネットを被せるようになった。1998年10月江原道元山市にて撮影アン・チョル(アジアプレス)闇商売が空間としての農民市場と結合して、各地に巨大な闇市場が出現した。働いているのはほとんどが女性だ。1998年10月江原道元山市にて撮影アン・チョル(アジアプレス )疲れた様子のリアカー引きの女性。一運びいくらの力仕事だ。リアカーで寝ることもある。1998年10月江原道の元山市にて撮影アジアプレス。 【合わせて読みたい記事】 <北朝鮮>写真で見る「苦難の行軍」(1) 大飢饉の中で少年少女はどうやって生きていたのか(4枚) <北朝鮮内部>金政権がついに「指導者からの贈り物」放棄か 党創建記念日の「特別配給」ゼロ なぜ? <北朝鮮内部>占い師7人を競技場でつるし上げ 数百人を動員 麻薬常習者8人も糾弾 1 2 Facebook postはてブLINEPocketFeedly